*紙技TOP *メール *BBS *切り絵 *折り紙建築

〈Introduction〉
   紙技に関係する様々なページのリンク集です。ページタイトルをクリックするとリンクします。下記の目次を参考にしてください。

 ☆切り絵
 ☆折り紙建築
 ☆折り紙
 ☆ペーパークラフト
 ☆道具・材料の販売店
 ☆その他
 
 
     
〈切り絵〉
 

 「HinaAoyama a lace KIRIE」


 レース切り絵作家・蒼山日菜さんの公式ホームページ。図案はありませんが、切り絵作家としてのお仕事の様子などがよくわかります。

 

 「桜まあちの切り紙 きりえっこ」


 一枚の折り紙を折り、はさみで切って開くタイプの切り絵です。4つ折り、10折り、16折りなど、折り方の基礎から丁寧に写真付きの解説がのっています。

 

 「しゃんでり〜」


 無料なりのクオリティーですよ、とありますが……けっこうきれいなものがたくさんあります。すべて無料ダウンロード可。動物の形が可愛いです。こちらも折った紙を切って開くタイプ。掲載作品の数も多いです。

 

 
     

ページトップへ
 

〈折り紙〉
 

 「日本折り紙協会公式ホームページ」


 日本には折り紙協会があるって知ってましたか?Nippon Origami Association、略してNOAと言います。イベントの情報や、折り紙講師資格の取り方などが載っています。

 

 「折り紙探偵団 ‐ 日本折り紙学会公式サイト」


 一つ上は折り紙「協会」、こちらは折り紙「学会」です。Japan Origami Academic Society、略してJOASです。事務局長の山口真さんや、評議員の川崎敏和さん(川崎ローズで有名ですよね)など、かなりの有名折り紙作家が会員として属しています。論文の選考などもありますよ。

 

 「ある折り紙作家の頁」


 折り紙界ではその名を知らないものはない、神谷哲史さんのページ。展開図が載っている作品もあります。……一般人には全くわかりませんが。神谷さんの作品は見ているだけで目の保養になります。……普通の作品とはいささか次元が違いますが。

 

 「折り紙広場」


 展開図はありません。折り紙作品のギャラリーです。それぞれの作品に作者・出展・折るときの注意点が書いてあります。自分で創作折り紙をするときの参考にどうぞ。

 

 「アニメを見ながら折れる おりがみくらぶ」


 6カ国語に対応している折り方掲載サイト。すべての作品に折り方のアニメがついているので絶対に誰でも折れます。全体として難易度は低めですが、難易度の割に見栄えがしっかりする作品がたくさんあります。個人的には、アルファベット26文字と0~9の数字の折り方が載っててありがたかった(笑)

 

 
     

ページトップへ
 

〈ペーパークラフト〉
 

 「Kei Craft」


 紙工作作家・ごとうけいさんのページです。クオリティーの高い作品の閲覧や、工作教室などのイベント情報を見ることができます。型紙はito-yaや上野動物園などで売っていました。ひらりあすは「カエル」を極小サイズで作るのが好きです♪

 

 「紙工房」


 ペーパーエンジニアというかなり魅力的な職業名で活動する佐藤さん。型紙の無料ダウンロードができます。また、作った後に動かして遊べるからくり月の作品もあります。掲載作品数はかなり多いです。

 

 「ペーパークラフト‐キャノンクリエイティブパーク」


 難易度もジャンルも様々な作品がずらり。季節ものや実際に遊べるものが多数含まれています。キャノンの宣伝用に作られたページのようですが、すべて無料でダウンロードできるので、利用しない手はありません。ただ、印刷にインクをけっこう消費します(たぶんそれが狙い)。

 

 「ペーパークラフト‐ヤマハ発動機株式会社」


 バイクなど乗り物系が多めです。ただしその精密度はかなり上級者向け。下手したら本物よりパーツが多いんじゃないかってぐらいに、恐ろしく部品が多いです。普通の動物の型紙もたくさんありますが、なぜかすべて希少動物限定。「アマゾンカワイルカ」、「カリフォルニアコンドル」など、モデルの選択がマニアックで面白いです(笑)

 

 「The Professor's Paper Empire」


 外国のサイトです。いくつか無料でダウンロードできる型紙があります。外国人の方のセンスは日本人とまた違って、ちょっと毛色の変わった目新しい作品がたくさんあって楽しいです。個人的には「Paper Empire(紙帝国)」というサイト名が好きです。

 

 
     

ページトップへ
 

〈道具・材料の販売店〉
 

 「オルファ」


 紙技のほとんどの分野で欠かせない刃物の専門店。オルファのカッターは本当に質が良く、また種類も豊富にそろっているので用途に合わせて選べます。ひらりあすの愛用は小型刃のリミテッドFAです。

 

 「文房具専門店 伊東屋」


 言わずと知れた超大手文具店。値段はそれなりにはりますが、あらゆる文房具がそろっています。本店は地下鉄銀座一丁目駅9番出口をあがってすぐ。メルシーカードは登録が無料なので、入会しておいて損はありません……いいえ、私は伊東屋の回し者ではありませんよ?

 

 「Papierium カルトナージュ・スクラップブッキングの専門店」


 意外と知られていないようですが、紙技の紙技による紙技のためのお店。銀座伊東屋の地下にあります。定期的に行われるワークショップ(クラフト教室)は予約制。店では、クラフトパンチやペーパークイリングの道具など、紙技の専門的な道具がたくさんそろいます。

 

 「世界堂 画材/額縁専門店」


 ぽかんとした表情のモナリザがトレードマークの画材店。品質が高くて値段が安いです!タント、マーメイド、レザック、ニューキャンパスなど、さまざまな種類・色・大きさの画用紙がそろっているので、画用紙を買うならまずこの世界堂をお勧めします。また、画材店なのでスケールや方眼入りトレーシングペーパーなど、製図用の道具は最高の品揃えです。

 

 「接着剤 Tool First」


 まさかの接着剤専門店。ネットかファックスでの注文が可能ですが、商品の検索エンジン的な使い方もできます。全体的に価格は定価よりかなり低めに設定されています。いやほんとに低いんだって!定価から6000円ぐらい値引きされてるのもあるから!

 

 「分度器ドットコム 文房具通販」


 商品の写真が大きくてきれいなネット通販店。別に分度器専門店というわけではなく、幅広い文具を扱っています。ステーショナリーブランドごとの検索もできて便利です。
 
 
     

ページトップへ
 

 
inserted by FC2 system